2018年1月2日

ブログが一向に続かないので、日記とか苦手なんですよねと言っていないで、毎日書く挑戦をしてみようと開設しました。挑戦?毎日ツイッターに張り付いて呟いているだろ? noteも最近書いているみたいだし、と突っ込まれそうなのはわかっていますが、

 
 
これを読んで、改めて踏み出そうかと思った次第。しかし、ググってみたらこの言葉、自己啓発系でかなりつかわれているんですね。ビジネス自己啓発系で使われると「成長しなければ成功できない」という強迫的なものを感じてしまいます。現代が、成功できないのは努力が足りない負け犬というネオリベ的価値観に侵食されているからなのかもしれません。いつもの場所からちょっと離れてみて、違った風や違った景色を体験できたことで少し自信を付けるという楽しみがひとかけらも感じられないのですよね。かなりの部分言葉遣いの問題のような気もします。
 
踏み出して成長を目指すにしても、まずは目先が変わる楽しみを優先して、気が付いたら成長したかもぐらいのスタンスでいたい。
 
職業柄毎日、英語新聞を読むようにしていまして、NYT とワシントンポスト、ちゃんと購読料払って購読しています。
有料購読者が増えて業績回復しているというNYT、確かに以前より面白くなったと思います。新聞らしいスクープも増えたし。
でも、論説をよく読むようにしています。通常の記事よりも血肉の通った生きた文章だと感じることが多いからです。
 
本日はこれ

 7つの願いは
  1. Republicans stand up for the rule of law
  2. Democrats do not waver
  3. Korea avoids war
  4. The world keeps getting better
  5. Science outpaces politics
  6. Democracy thrives
  7. Everyone finds an escape
 だそうです。中身は読んでみて。私もこうなればいいなあと思いました。
 
日本語でじっくり読んだものはなし。3が日だものねえ。
 
読書は引き続き、Fantasyland

アメリカにずっと影響を受けている日本だけど、こういう宗教がらみの話はたぶん知らない人がほとんど。カルトと代替医療とショービジネスが混沌と一体化して、宗教体験はすっかりエンタメ化して、より刺激的なものを求めて改宗が続く。また読み終わってから書こう。